古歌集

万葉集・古事記・百人一首・伊勢物語・古今和歌集などの歌の観賞記録

二人行けど 行き過ぎがたき

f:id:yukifumi:20190815212817j:image

二人行けど   行き過ぎ難き    秋山を

                    いかにか君が   独り越ゆらむ

                                 大伯皇女(おおくのひめみこ)

 

 大伯皇女は伊勢の斎宮だった

弟の大津皇子は自らに迫り来る身の危険を感じ、はるばる山を越えて姉の元を訪れた

姉弟の父は天武天皇、母は大田皇女

天武天皇崩御してすぐ、謀反の疑いをかけられ自害に追いやられた

大津皇子は次期天皇の有力候補だった

後に持統天皇となる天武の皇后は、息子の草壁皇子を次期天皇にどうしてもしたかった

大津皇子の母は早くに亡くなっており姉弟の後ろ盾は非常に弱かった…

 

いったいどのような気持ちで弟を送り出しただろう

斎宮である大伯皇女にできることは祈ることくらいであったろう

 

■ 百伝(ももづた)ふ   磐余(いはれ)の池に    鳴く鴨を

            今日のみ見てや   雲隠りなむ         大津皇子

この歌を残して24歳で亡くなる

大津が亡くなった後に大伯皇女は伊勢から都へ戻された

 

□ 磯の上に   生ふる馬酔木(あしび)を   手折らめど

           見すべき君が   在りと言はなくに       大伯皇女

岩のほとりに生えるアセビの花を手折っても見せる弟がこの世にいるとは誰も言ってくれない

 

天武天皇大津皇子の死後3年後に草壁皇子が亡くなり、大津皇子の祟りを恐れた持統天皇は、その亡殻を二上山頂に移す

 

□   うつそみの   人なる我や    明日よりは

                      二上山を   弟(いろせ)と我が見む

 

現世の人である私なので、明日からは二上山を弟と見て過ごしましょう…